Prometheus さくらのクラウド向け Exporter 「sakuracloud_exporter」

さくらのクラウド上のリソースの監視を行うためのPrometheusのExporter「sakuracloud_exporter」をリリースしました。 github.com この記事ではsakuracloud_exporterの機能や実践的な利用例を紹介します。 もしPrometheusになじみの薄い方は以下の連載記事な…

usacloudでクーポン残高を監視してSlackへ通知する

さくらのクラウドで待望のクーポン残高取得APIが公開されましたね!! cloud-news.sakura.ad.jp これまではいつのまにか使いすぎてた、とか有効期限が切れてる、なんてこともあったかと思いますが、このAPIを利用すれば残高や有効期限を監視できますのでバッ…

さくらのクラウド 新プランとプラン移行ツール cloud-plan-migrate

昨年9月にさくらのクラウド 石狩第1ゾーンの新規申し込み受付が再開されました。 それに伴いサーバ/ディスクの新しいプランが提供され、同一性能のプランで比較すると新プランの方が安く提供されるようになりました。 今回はこの新プランを活用すべく、旧プ…

external-dnsをさくらのクラウドで使う

kubernetes-incubator/external-dnsって何? KubernetesでServiceやIngressなどの作成/更新を検知してDNSレコードを動的に設定してくれるexternal-dnsというプロダクトがkubernetes-incubator配下にあります。 github.com 例えば以下のようなIngressを作成す…

さくらのクラウド: スタートアップスクリプト「Rancher2 セットアップ」 〜 AA DOJO #1 LT 〜

Alternative Architecture DOJO Offline #1に参加してきました 2018/11/28にFukuoka Growth Next(通称:FGN)で開催された「Alternative Architecture DOJO Offline #1」というイベントでLTさせていただきました。 alterbooth.connpass.com このイベントはConn…

【さくらのクラウド】アーカイブを利用したバックアップ取得

平成30年北海道胆振東部地震で被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。 今回の震災では石狩リージョン(石狩第1/第2ゾーン)において非常用発電機設備を起動・停止するための制御回路の故障により専用サーバの一部に影響が出ていたとのことですが、 ク…

Terraform for さくらのクラウド 最新情報(2018年10月版)

本日Terraform for さくらのクラウド v1.7をリリースしました。 github.com Terraform for さくらのクラウドはこまめなバージョンアップを行なっており、最新情報を追いきれていない方もいらっしゃるかと思います。 そこで今回は最近追加された機能のサマリ…

Rio v0.0.3はKubernetes/Istioをどう利用しているの?

Rio v0.0.3がリリースされましたね。 github.com 以前書いたRioの記事ではスタンドアロン版を試しましたので、 今回は既存KubernetesクラスタとしてDocker for Macを利用してRioを試してみようと思います。 前回と重複する内容も含まれますが、今回はRioがKu…

Terraform Provider実装 入門(4): スキーマ定義 後編

目次(未確定) 第1回: Terraform Custom Provider 基礎 第2回: リソース実装 基礎 - schema.Resourceでのリソース実装の基礎 第3回: スキーマ定義 前編- schema.Schemaでのスキーマ定義 第4回: スキーマ定義 後編- schema.Schemaでのスキーマ定義 (当記事) 第…

Terraform Provider実装 入門(3): スキーマ定義 前編

目次(未確定) 第1回: Terraform Custom Provider 基礎 第2回: リソース実装 基礎 - schema.Resourceでのリソース実装の基礎 第3回: スキーマ定義 前編- schema.Schemaでのスキーマ定義 (当記事) 第4回: スキーマ定義 後編- schema.Schemaでのスキーマ定義 第…

Terraform Provider実装 入門(2): リソース実装 基礎

目次(未確定) 第1回: Terraform Custom Provider 基礎 第2回: リソース実装 基礎 - schema.Resourceでのリソース実装の基礎 (当記事) 第3回: スキーマ定義 前編- schema.Schemaでのスキーマ定義 第4回: スキーマ定義 後編- schema.Schemaでのスキーマ定義 第…

Terraform Provider実装 入門(1): Custom Providerの基礎

今回はTerraformから提供されているprovider frameworkを利用した独自のプロバイダーの実装について扱います。 カスタムプロバイダーについての基本的な知識〜実装上の注意点などをサンプル実装を通じて見ていきます。 注:この記事はTerraform v0.11に対応し…

「terraform-bundle」 Terraformとプロバイダーの実行ファイルのパッケージングツール

今日は使い道は限定されますが意外と便利なツールterraform-bundleの紹介です。 github.com terraform-bundleって? Terraformではコア部分とAWS/GCP/Azureといった各プラットフォーム固有の処理を担当する部分(プロバイダー)とで実行ファイルが分かれていま…

sacloudプロダクトとの連携を強化したvagrant-sakuraの新機能

今日は最近開発が再開した、Vagrantで さくらのクラウドのサーバを操作するためのプロバイダーvagrant-sakuraについて、 最近追加された新機能についてご紹介します。 github.com vagrant-sakuraって? 一言で言うと「Vagrantにさくらのクラウド上のサーバを…

TerraformのArukasプロバイダー再始動!!

TerraformのArukasプロバイダーのArukas正式サービス版に対応したバージョン v1.0.0をリリースしました。

「Rio」- 古き良きDockerのUXをモダンなクラウドネイティブソフトウェア達に

2018/10/1更新: - v0.0.3を使うように修正 - 文言を微修正 Twitterにて「Rio」のデモ動画が発表された つい先日(2018/8/7)、TwitterにてRancher社のDarren Shepherd氏がRioというプロダクトのデモ動画を発表してました。 Early Preview of Rio, a new end-to…

RKEでAWS上にKubernetes(v1.10)をデプロイする

Rancher Blogに新しい記事(RKE+AWS)が投稿されてた 今月半ばにRancher Labsのブログに以下の記事が投稿されていました。 Rancher Blog: How To Deploy Kubernetes Clusters On AWS Using RKE AWS上にRKEを用いてKubernetesクラスタを構築するという内容です…

Terraform + RKEでKubernetesクラスタ構築 - TerraformのRKEプロバイダー

2018/5/18に東京で開催されたRancher2.0リリースパーティで以下のLTをさせていただきました。 このLTで発表したTerraformのRKEプロバイダーについてご紹介いたします。 その前に: RKE(Rancher Kubernetes Engine)とは? RKEとは、一言で言うと「Kubernetesク…

さくらのクラウド + Kubernetesでマネージドなロードバランサを使う

さくらのクラウドのマネージドなL4ロードバランサーをKubernetesから使えるようにCloud Controller Managerを実装してみました。 Kubernetesでserviceを作成する際にtype: LoadBalancerと指定することで動的にマネージドロードバランサーを作成してくれます…

etcdからkubernetesの動きを見る「kube-ectd-helper」

kubernetesオブジェクトを格納しているetcdのダンプ/変更検知を行うためのツールを作りました。

Terraform公式のモジュールレジストリ「Terraform Registry」でモジュールを公開する方法

Terraformの公式モジュールレジストリである「Terraform Registry」への登録方法を紹介します。

【さくらのクラウド】Kubernetesクラスタ構築用のモジュールをTerraform Registryに公開しました

Terraform RegistryにさくらのクラウドでKubernetesクラスタを簡単に構築するためのモジュールを公開しました。

Open Service Broker for さくらのクラウドでKubernetes + Service Catalog出来るようになりました

Open Service Broker APIをさくらのクラウド向けに実装しました。kubernetes + service catalogにてさくらのクラウドのマネージドなDBを利用することが容易になります。

Arukasで任意のコマンドを実行する「Rarukas」 - 雲の向こうの使い捨てコンテナ

2018/2/20にArukasのβサービスが再開しましたね!!待ってました!!! Arukas βサービス提供再開に関するお知らせ ということで早速使ってみました。 何が変わったの? GitHubアカウントでのサインイン/サインアップは廃止 先ほどのお知らせにも書かれてい…

【さくらのクラウド】baserCMS用のスタートアップスクリプトを使ってみた

baserCMSがさくらのクラウドと連携し、baserCMS環境を簡単に構築できるスタートアップスクリプトが追加されたとのニュースが出ていました。 baserCMSニュース: IaaS型クラウド「さくらのクラウド」に、baserCMSのスタートアップスクリプトが搭載 baserCMSは…

【さくらのクラウド】TerraformでWindowsの展開を自動化する

はじめに 今回はTerraform for さくらのクラウドを用いてWindows Serverの展開を自動化する方法をご紹介します。 さくらのクラウドではWindows Serverのセットアップを行うにはコントロールパネルからコンソール接続を行う必要がありましたが、 この方法を使…

【モダンTerraform】意外と便利!? Miscプロバイダーたち(Templateプロバイダー編)

モダンTerraformシリーズです。 今回は前回の続きとしてMiscプロバイダーの中からTemplateプロバイダーについて扱います。 Templateプロバイダーとは その名の通りテンプレート機能を提供してくれるプロバイダーです。 以下のリソースとデータソースが含まれ…

【モダンTerraform】意外と便利!? Miscプロバイダーたち(概要編&Nullプロバイダー編)

モダンTerraformシリーズです。 今回はTerraformのプロバイダーのうち、最近充実してきているMiscプロバイダーについてご紹介します。 Miscプロバイダーってなに? 最近Terraformのプロダイバーが増えてきたため、ドキュメント上プロダイバーの分類が行われ…

【モダンTerraform】v0.11以降でdynamicとfor_eachが実装されるかも

モダンTerraformシリーズです。 今回は最近のhashicorp/terraformでの開発状況から、現時点での最新版であるv0.11.3で未実装な機能の中で個人的にかなり期待している機能について紹介します。 countパラメータとその限界 全てのリソースにはMeta-parameters…

【モダンTerraform】ベストプラクティスはTerraform Module Registryを参照しよう

今回は小ネタです。 Terraformでのベストプラクティス? Terraformでのベストプラクティスは従来GitHubにて専用のリポジトリで公開されていました。 GitHub: hashicorp/best-practices が、このリポジトリ、すでに「 Deprecated 」です。 じゃあどこ見ればい…